自粛期間中になにか美味しいスイーツでも食べたいな~と調べていたところ、大阪の松竹堂のフルーツ餅が美味しいと聞いて早速お取り寄せしてみました。
注文したのは、フルーツ餅6個入り2,106円(税込)+送料1,260円で合計3,366円(税込)でした。5月12日に注文し、27日夕方に発送完了のメールが届き、28日午前に届きました。
松竹堂とは?

大阪府吹田市にある明治22年創業の老舗和菓子屋さん。神戸にも店舗があるみたいです。松竹堂は、旬の果物を使用したフルーツ餅が人気で、フルーツの種類は季節によって異なり、その時の旬のフルーツを使用されているそうです。果物のカットから最後の仕上げまですべて手作業で行われているそう。
松竹堂のフルーツ餅が届きました


生の果物を使用しているので日持ちは3日間程度。フルーツ餅も季節によってこんなに種類がたくさんあるみたいです。なんのフルーツが入っているのかワクワクするのも楽しいですね。
フルーツ餅を開封


入っていたのは左上から、桃、マンゴー、桃、パイナップル、みかん、メロンの5種類でした。なぜか桃が二つ入っていた…他の味も食べたかったですが、果物が足りなかったのかしら…。まあ自粛中でお取り寄せする人多そうですしね。それでは一個ずつレビューしていきます。
桃のフルーツ餅


可愛いおしりみたいな見た目の桃。ちゃんと割れ目に沿って半分に切るとジューシーな桃が入っていました。白あんの量がちょうどよくて、果物の甘さを邪魔しない。美味しい!
マンゴーのフルーツ餅


キラキラの☆がついたマンゴー。グラデーションが綺麗です。どうやって色付けしてるのか気になります。マンゴーは他のと比べると少し小さめのカットで、白あんが多めの印象。でもジューシーで美味しかったです。
パイナップルのフルーツ餅


見た目だとなんのフルーツかわかりませんが、パイナップルと聞けばたしかにパイナップルの黄色だ!となりますね。大きなカットのパイナップルが入っていて美味しかったです!
みかんのフルーツ餅


みかんの上の葉っぱにはキラキラがまぶされていて、細かいところまで可愛く装飾してるんだなとほっこり。みかんはすっごくジューシーで口に入れるとじゅわっと風味が広がり美味しかったです。
メロンのフルーツ餅


透明のソースが網模様でメロンを表現していて可愛い。メロンもみずみずしくて大きめのカットでした。
個人的ベストランキング
1位 みかん
2位 桃
3位 パイナップル
4位 マンゴー
5位 メロン
でした!
もちろんどれも美味しかったですが、個人的には果物が大きめで白あんが少なめのものが好みなので、こういった順番になりました。でも本当に食べやすくて2日でペロっとなくなりました。松竹堂のフルーツ餅は差し入れでも喜ばれそうですね。見た目も凝っていて味もちゃんと美味しいフルーツ餅でした。気になる方はぜひお取り寄せしてみてください!